我が町紹介
画像をクッリクすると大きく表示します
会津の景色 「会津立木観音堂」 11月末
寺の歴史によれば、本尊「十一面千手観音菩薩」は、大同三年(808年)に弘法大師(空海)が観音菩薩の霊感を受け、根が付いた状態(立ち木)で巨木の枝を切り、彫刻されたことから「立木観音」と伝えられています。本尊の身丈は8m50cmあり、一木彫で根の付いている仏像としては日本最大級の大きさです。30体の眷属が揃っているのは京都三十間堂とこの立木観音堂だけとも言われています
会津の景色 「紅葉の背あぶり山」 11初旬
羽黒山の麓に開けた東山温泉。羽黒山のさらに奥に、標高835mの背あぶり山がつづく。頂上は公園になっており、展望台、レストハウス、キャンプ場、フィールドアスレチック・冒険の森などがある。展望台からは会津若松市内はもちろん、猪苗代湖、磐梯山、飯豊[いいで]連峰など360度の視界が開けます。
会津の景色 「夏の思い出・尾瀬」 7月末
夏が来た遙かな尾瀬
高原の緑や花・空気を楽しみに各地から沢山の人がやってくる。
会津の景色 「春を告げる彼岸獅子」 3月中旬
会津の長い冬に終わりを告げ、春の彼岸入りとともに、ことしも獅子舞が街にやってきました。三体の獅子が笛と太鼓の音色に合わせ、古式ゆかしい舞をみせながら市内を練り歩きます。豊作と家内安全を祈り、春の訪れを喜び合う会津の伝統行事です
会津の冬景色「御薬園」 2月下旬
四季折々に花が咲き誇り、歴代の藩主が愛した庭園の風情を深めてくれます。御薬園でしか味わえない秘伝の薬草茶で日頃の疲れを癒して下さい。
前ページへ
トップへ
次ページへ
会津米・会津地酒・全国発送承ります
有限
会社
渡久商店
TEL 0242(22)1422
FAX 0242(22)1432
〒965−0034 福島県会津若松市上町3番27号
Eメール:
info@watakyu.com
お電話でのお申し込みも受け付けています